top of page
01さくらんぼ_佐藤錦.jpg

さくらんぼ

紅楓庵さくらんぼ.png

美味しいさくらんぼを作るには

一筋縄ではいきません。

​手間ひまをかけて育てた繊細な

​甘くて果汁たっぷりな赤い宝石をぜひ。

 

​【主な品種】

6月中旬~下旬 佐藤錦

​6月下旬~7月上旬 紅秀峰

09洋梨_ラ・フランス_1.jpg

洋梨

紅楓庵なし.png

やまがたを代表する果物で

欠かせないのが “西洋梨”

トロっとした食感と芳醇な香りは

​これひとつで上品なデザートになります。

​【主な品種】

​10月下旬~11月中旬 ラ・フランス

03桃_あかつき_1.jpg

紅楓庵もも.png

山形の桃は、日本では北限の桃です。

寒暖差が激しい気候によって

ふわっと甘い香りとジューシーさが特徴の

美味しい桃に仕上がります。

​【主な品種】

8月上旬~中旬 あかつき

​8月中旬~下旬 川中島白桃

11りんご_昂林.jpg

りんご

紅楓庵りんご.png

花つみ、てき果、玉まわし、葉つみ・・

りんご作りは、実ひとつひとつに

何度も人の手作業が加わります。

太陽の光をたっぷり浴びた

山形の美味しいりんごをどうぞ。

​【主な品種】

11月中旬~12月中旬 サンふじ

05ぶどう_シャインマスカット_2.jpg

ぶどう

紅楓庵ぶどう.png

農業一筋60年

ぶどう作りのプロである

祖母から受け継ぐ当園のぶどうは、

​上品な甘みとジューシーさが特徴です。

​【主な品種】

9月上旬~下旬 シャインマスカット

​9月中旬~10月中旬 スチューベン

1_生キャラメル.jpg

農産物スイーツ

紅楓庵菊芋.png

農産物を使ったスイーツをお届けします。

果物や野菜がたっぷりの生キャラメルや

素材の味そのままのドライフルーツなど。

​やまがたの美味しさをさらに美味しく。

bottom of page