top of page
検索

受粉作業

  • 執筆者の写真: koufuannitofarm
    koufuannitofarm
  • 2021年4月22日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

紅楓庵いとうファームです。


さくらんぼの花が開花して、

受粉作業が大事な季節です。



ー 果樹の受粉に大切なこと ー


( ..)φ 受粉樹があること


果樹は、

一つの品種では受粉しないものがあって

さくらんぼは特に

受粉樹が重要になります。


当園の主なさくらんぼの品種は

『佐藤錦』『紅秀峰』です。


それに対して受粉樹として

『紅さやか』『花駒』『ナポレオン』『高砂』を

栽培しています。



( ..)φ 蜂による受粉


果樹の花が開花して

約2週間、

蜂を飛ばして

受粉のお手伝いをしてもらいます。


ミツバチの巣箱↓


ミツバチやマメコバチなど

農家さんによりますが、

当園では

業者さんよりミツバチをお借りして

受粉させます。



これらの蜂は

人に害を与えない

優しい蜂です^ ^


沢山美味しい果実を実らせるため

頑張ってくれる蜂に

感謝ですね!



 
 
 

Comments


© 2023 by Koufuann ITOfarm. Proudly created with Wix.com

bottom of page